【整体】整体で体の歪みが整えば、梅雨が楽に??
目次
もう5月の後半には、入ってきて段々梅雨に近づきて来ていますね。
今回は、梅雨と身体の歪みの関係性についてお話しします。

梅雨は、体調を崩しやすくなる?
梅雨の時期は、低気圧の影響で、肩コリや腰痛・頭痛になったりと体調が崩れやすい人が多くいます。
痛みまで出なくとも、なんだか毎日ダルいなと感じて生活している方も多いようです。
これは、低気圧の影響で『自律神経の乱れや血行不良・炎症物質(発痛物質)であるヒスタミンの分泌が多くなる』からと言われています。
日頃の、生活習慣の改善である程度は、予防したり軽くしたりすることはできますが・・・
身体の歪みが大きい方などは、肩コリや腰痛・頭痛などが強く出たり、中々体調が戻らなかったりしてしまいます。
※自分で出来る梅雨の体調不良の対策法はコチラ
整体で骨格を整えて梅雨を乗り切りましょう!!
ストレスや緊張する時間が多い方は、自律神経の働きが乱れやすいと言われています。
また、自立神経は背骨を通っているので、姿勢が悪かったり、骨盤・骨格が歪んだ状態を長く放置していると、自立神経はすぐに乱れてしまいます。
そこで、日頃から整体などで骨格をバランスの取れた綺麗な状態に保つことが出来たら、低気圧の影響を受けにくくなり、痛みやダルさを防ぐことが出来ます。
生活習慣の改善や普段から姿勢を気を付けるのも、もちろん大切です。
しかし、それだけでは限界があります。

早めに整えておけば、つらくない!!
毎年、梅雨になってからダルさや痛みを訴えて来院される方が多くいます。
しかし、梅雨に入る前からしっかり、矯正をして骨盤・背骨を整えていれば、そんなつらい思いをする事はなかったと思います。
日頃から定期的にメンテナンスに通われている方は、梅雨のダルさを感じる事が殆ど無くなったという方が多いです。
ですので、梅雨に入る前からしっかり体の歪みをとって今年も梅雨を乗り切りましょう!!
尾頭橋整体院は、名古屋に3店舗!中川区・北区・天白区に店舗があります!!
気になる方は、通いやすい院にお電話下さい。
-
【整体】暑いと姿勢が崩れている!?
こんにちは!!名古屋市天白区焼山にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。梅雨に入り、かなり気温が高くなって来て、蒸し暑いですね。今回は、暑い日の姿勢ついてコラムを書いていこうと思います。暑いと姿勢が崩れている??最近、街中で周りの人を見ていると熱くなるにつれて、姿勢が崩れているが多くなって...
2022.06.26整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】つらい首の痛み…どうしたら?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!首の痛みやコリは、多くの人が経験されていると思います。頭は重さが体重の一割の約5~8キロもあると言われ、首の骨は、それだけの重量がある頭を常に支え上下左右に動かしたり、回転させたりと、複雑な動きをコントロールしています。首には...
2022.06.18整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】雨が降ると体調が悪くなる?気象病の方にやってほしい体操!!
こんにちは!!名古屋市天白区焼山にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。もう、6月に入りそろそろ雨の予報も多くなってきていて、梅雨入りも間近ですね。今回は、雨が降る前や雨が降っている時に、体調不良になってしまう『気象病』の対策についてお話します。自分は、気象病なの?まず、自分が気象病なのか...
2022.06.05整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】あなたのその生活習慣…損してる?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!日常生活のちょっとしたクセが骨盤に影響を与え骨盤の位置がズレ歪みの原因になるのは皆さんご存知でしょうか?骨盤はからだの土台骨盤はひとつの骨のことではなく、仙骨、その下にある尾骨、寛骨(腸骨、坐骨、恥骨から構成)と複数の骨から構...
2022.05.21整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】なんで肩が凝ると頭痛が起こるの?
こんにちは!!名古屋市天白区焼山にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。今回は、肩コリと頭痛の関係性についてお話しします。肩コリが酷くなると頭痛が起こる事があります。肩コリの様な、筋肉が緊張して起きる頭痛は、『緊張性頭痛』と言います。『緊張性頭痛』は、頭痛の原因の約7割を占めるとも言われて...
2022.05.08整体(骨格・骨盤矯正)