- TOP
- プレママ整体


妊娠中に身体の不調で
悩むママへ
悩むママへ
尾頭橋整体院グループの
プレママ整体
妊娠中でも安心して受けられる整体で
妊娠中のつらい
身体の不調を改善
身体の不調を改善
身体はつらいのに妊娠中は
整体を受けられないと
思っていませんか?
-
腰が痛いんだけど、
妊婦でも整体に行っても
大丈夫かな…? -
身体をひねられるから、
妊娠中は整体は怖い… -
妊婦になってから、
むくみや便秘が続いて
なんだか調子が悪い…


尾頭橋整体院のプレママ整体が選ばれる理由 尾頭橋整体院のプレママ整体が選ばれる理由
-
01当院で妊婦整体を行えるのは
専門知識を持つ
整体師だから! -
02通算10万人以上の実績
身体のプロだから
安心! -
03不調の改善はもちろん…
安産にも
繋がります
プレママ整体を受けると不調に悩まない
快適な妊婦ライフが
待っています!


当院のプレママ整体で得られる嬉しい効果♪
- お腹の重みが楽になる
- 広々としたお腹で元気な赤ちゃんが育つ
- 産道への圧迫が軽減し出産が楽になる
- 妊娠前の身体を取り戻しやすい
- 妊娠中の腰痛の軽減
- 妊娠による脚のムクミの軽減
妊娠中に骨盤が開くのは、妊娠とともに変化するホルモンバランスによるものや、お腹の重さによって開いてしまうのが原因です。意外なことに、妊娠中も(臨月は除く)骨盤が引き締まっている方が、妊娠ママにとっても赤ちゃんにとっても良い事がたくさんあります。
実はプレママ整体は健康になるだけでなく
安産のための整体でもあります♪

健康に安産するには
子宮を高い位置に保つことが重要
母子ともに健康はもちろんですが、妊娠中に出来る限り子宮を高い位置に保つことが安産にもつながります。
骨盤が開くと姿勢が悪くなり、子宮が下がって身体の不調へとつながるので、
そうなる前にしっかりとケアしてあげることが大切です。
骨盤が開くと姿勢が悪くなり、子宮が下がって身体の不調へとつながるので、
そうなる前にしっかりとケアしてあげることが大切です。
-
姿勢の悪い妊娠ママの場合
姿勢が悪いとお腹の下の方が大きくなり、お腹の重みで内臓や血管が圧迫され、体調が悪くなりやすいです。赤ちゃんはママの猫背姿勢によって、とても窮屈な状態を強いられています。また、産道も狭くなるので、難産となる可能性が高くなってしまいます。 -
姿勢の良い妊娠ママの場合
姿勢が良いと、お腹の上の方が大きくなり、子宮を高い位置に保たれるので、ママの体調もよくなりお腹の赤ちゃんも元気に育ちます。産道はまっすぐに近い状態になるので、産むときも比較的楽になるので、結果として安産となります。
骨盤の開きは産後の不調や体型の崩れにもつながります。産む前からしっかり身体を整えて
赤ちゃんを迎えましょう♪
赤ちゃんを迎えましょう♪
プレママ整体の施術プログラム
-
STEP
1お腹の下がり具合をチェック
STEP
1お腹の下がり具合をチェック
立った状態で施術者がお腹の下あたりを触診して子宮が下がっているかどうかを確かめます。実際に触ってみて柔らかければ脂肪ですが、硬い場合は子宮が下がっている状態です。 -
STEP
2骨盤の開きをチェック
STEP
2骨盤の開きをチェック
今度は妊娠ママの正面から骨盤の開き具合をチェックします。骨盤の側面についている股関節の付け根辺りの幅を診ます。こうすることで骨盤が開いていないか妊娠ママにもはっきりと確認ができます。 -
STEP
3骨盤の引き締め
STEP
3骨盤の引き締め
骨盤を引き締めることで姿勢が良くなり、腰痛や肩こり等が軽減されます。さらに、子宮をしっかり支えられるようになります。側臥位(横向きに寝た姿勢)にて骨盤の骨や股関節を引き締めていきます。妊娠ママやお腹の中の赤ちゃんに負担がかからないように、力を調節して安全に行います。 -
STEP
4出産に伴う筋肉を緩める
STEP
4出産に伴う筋肉を緩める
筋肉を柔らかくすると骨盤が上手く開き、赤ちゃんが出てくる骨盤輪(骨盤の下の穴)が大きくなり安産になりやすいのです。骨盤に付随する筋肉を柔らかくして開脚がスムーズに行えなければ骨盤が上手く開きません。特に開脚に関わる内ももの筋肉が柔らかくなければ恥骨がしっかり開きません。そこで仰臥位にて内ももの筋肉を柔らかくするマニュピレーション(緩める操作)をしていきます。 -
STEP
5赤ちゃんを身体の中心に持ってくるために、
優しくお腹を持ち上げる。STEP
5赤ちゃんを身体の中心に持ってくるために、
優しくお腹を持ち上げる。お腹を持ち上げることによって、お腹がすぐに軽くなり、脚のしびれやむくみが改善されます。さらに、赤ちゃんの位置を身体の中心に持ってくることで、赤ちゃんのスペースが広くなります。お腹の持ち上げはゆっくりソフトに、妊娠ママの呼吸を利用しながら行いますので不快感はありません。
安全に整体を受けるための
プレママ整体を受けられる期間

妊娠ママの体調に合わせて、開始から1週間に1度のペースが理想です
※妊娠継続期間とは
・統計によると280日±15日なので、280日を正常妊娠持続日数とし、28日(4週)を妊娠歴の1ヶ月と定め、
妊娠期間を10ヶ月(40週)としています。
・最後に来た月経の第一日を、持続日数の0日とします。(WHO)
こんな方はプレママ整体が受けられません
申し訳ありませんが、妊娠中の体は非常にデリケートですので、以下の内容が当てはまる方に施術は行うことができません。
- ・ 持病があり、医師から整体受ける許可を受けていない、或るいは禁止されている方。
- ・ 医師から安静を勧められている方。
- ・ 安定期(16週目)に入っていない方。
- ・ 切迫流産・早産の診断を受けている方。
- ・ お腹がひどく張っている方。
- ・ 出血がある方
症状を改善されたたくさんの
患者様から好評をいただいております
患者様から好評をいただいております
患者様の喜びの声
-
元々の腰痛も改善しました
【名古屋市緑区】の患者様からプレママ整体(妊婦整体)を受けた喜びの声を頂きました。 元々腰痛があったため、妊娠を機会にこちらに通うことにしました。 毎回、施術が終わったあとは腰も楽になり、大変助かりました。 出産まで、安心して過ごせそうです。 また、産後もお世話になりたいと思っています。 ありがとうございました。名古屋市緑区
公務員
-
とても快適なマタニティライフでした。
私がプレママ整体を受けたのは、妊娠5ヶ月の時でした。 もともと猫背気味で骨盤がゆがんでいたこともあり、 妊娠4ヶ月頃から腰痛や股関節の痛みに悩まされ、 周りからの勧めもあり、尾頭橋整体院へ通い始めました。 通い始めてからは、腰痛や股関節の痛みが無くなるのはもちろん、 お腹が大きくなってもあまり重みを感じず 臨月の頃も妊娠前と変わらずスタスタ歩くことが出来ました☆ また、妊娠中に起こりやすい、こむら返りもほとんどなく、 とても快適なマタニティライフでした。 1番驚いたのは、産後すぐ周りの方が車いすで移動する中、 自分だけ骨盤がガタガタせず、自力で歩けたことです! 体重もするすると落ち、産後の骨盤矯正に通い 産後3か月ほどで妊娠前の体重に戻ることが出来ました。 施術時間も毎回とても楽しく、本当に通ってよかったです!!名古屋市中村区
会社員
-
実に快適な妊娠生活でした!
前回の妊娠時は、管理入院を勧められる程、浮腫みが酷く靴がはけない、歩くのもままならない程でした。今回は藁にもすがる思いでプレママ整体を受けたところ、何ということでしょう!浮腫まないどころか、入院(帝王切開)直前まで仕事、日本舞踊のお稽古まで順調にこなし軽いフットワークであちこち飛び回っておりました。骨盤を整え、子宮を上げることで前回問題だった下肢の圧迫がなくなったせいでしょう。実に快適な妊娠生活でした!産後の現在もお世話になっていますが、前回股関節が痛くてあぐらがかけませんでしたが、今のところ何の不調もありません。しっかり産前から整えたおかげだと思います。今後も先生方を信じ、更なる(?)スーパーボディ(!?)を手に入れたいと思います!!名古屋市西区
事務
-
松葉杖になるほど歩けなくなったのですが…
第1子の時に産後の骨盤矯正でお世話になり、とてもよかったので今回プレママ整体をお願いしました。実は第1子出産時に恥骨が開き、数週間松葉杖になる程歩けなくなったので怖かったのですが、プレママ整体で骨盤の歪みを指摘され、改善していただけたので今回はコリコリ音はしても歩けなくなることはありませんでした!!引き続き産後もお世話になっていますが、順調に体重も落ちてきています。通って本当に良かったです。静岡県
主婦
プレママ整体の料金
初検料金(初回) |
2,200円(税込) |
---|---|
施術料金 |
1回 11,000円(税込) |
チケット 12回分合計13,200円もお得!(初検料込み) |
121,000円(税込) |
プレママ整体・チケットについて
プレママ整体チケット12回分(初検料金無料・ご利用期限6ヶ月間) 12回の施術を受けた場合、通常、初検料+施術料の合計134,200円(税込)の所、チケットをご利用になりますと、初検料2,200円(税込)と施術料金1回分11,000円分(税込)合わせて13,200円(税込)がお得となります。
もしプレママ整体チケットが残っても産後の骨盤矯正でもご利用できます
プレママ整体チケットの残回数分は、出産後に産後の骨盤矯正の回数券としてご利用いただくことが出来ます。
プレママ整体チケットの残回数分は、出産後に差額分をお支払いしていただいた後、もしくは当院より返金後に産後の骨盤矯正の回数券としてご利用いただくことが出来ます。
※ご出産、里帰り等での期間は延長させていただきますので、お気軽にご相談ください。
■お支払い方法について
現金または、クレジットカード・各種電子マネー・QRコード決済等によるお支払いが可能です。


よくあるご質問
-
ボキボキしますか?
スラストと呼ばれる関節を素早い動きで刺激する施術は、妊娠ママには行いません。 その代わりに、主に筋肉の緩和操作(マニュピレーション)を主に行います。 刺激は極力ソフトに行いますが、もし不快感があればすぐにお申し付けください。 -
施術を受ける時の体勢は?
おなかの大きさに関わらずうつ伏せでは行いません。 基本は側臥位(横向き)、仰臥位(仰向け)、座位にて施術を行います。 -
なぜ16週~36週なの?
一般的に16週~は安定期と呼ばれ、すでに胎盤は完成しているので流産の可能性が極めて低い期間です。 36週以降は臨月で、赤ちゃんが子宮口に下りてきます。ここで施術は終了となります。
尾頭橋整体院グループは
名古屋に3店舗
名古屋に3店舗
-
金山から徒歩10分!お仕事帰りにもOK尾頭橋
整体院尾頭橋院
愛知県名古屋市中川区尾頭橋2丁目1-26052-323-9020 平日/12:00〜21:00 土日祝/10:00〜21:00(火曜休)052-323-9020 タップして電話をかける 尾頭橋院のアクセスはこちら -
地下鉄名城線 平安通駅から徒歩1分!尾頭橋
整体院名古屋北院
愛知県名古屋市北区平安通1丁目5番地
ヴェロード リベルテ5A052-325-2780 全日/10:00~19:30(火曜休)052-325-2780 タップして電話をかける 名古屋北院のアクセスはこちら -
国道153号線 植田一本松すぐ!尾頭橋
整体院天白植田院
愛知県名古屋市天白区焼山2-1812
ウイング一本松1F052-805-3321 全日/10:00~19:30(火曜休)052-805-3321 タップして電話をかける 天白植田院のアクセスはこちら