【産後】産後の関節痛の原因は?リウマチなの?
目次
名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!
尾頭橋整体院に来院される産後のママさんから意外とよく聞くのは、妊娠前にはなかった膝や足首、肩などの関節痛に悩まれていると…。
朝起床した時、長時間同じ姿勢でいた時や、歩いた後、急に動き始めたときなどに、膝や肘、股関節や手首などが動きにくくなったり、痛かったりします。
関節痛がひどいと、育児が辛くなってしまいます。また、このままずっと続くのか不安になりますよね。
では、なぜ産後に関節痛が起こるのでしょうか?

なぜ産後の関節痛は起こるの?
関節への負担
育児は体にかなり負担がかかります。赤ちゃんを抱きかかえる際や、長い時間赤ちゃんを抱っこしたりなど、手首や膝や腰の関節に負担がかかったりします。
筋力低下や筋肉のこわばり
妊娠中は運動不足になり、産後は筋力が落ちている状態なります。筋肉が衰えていると、関節に直接負担がかかりやすくなり、痛みを感じたりします。
また、関節が痛くなると、そこをかばうことで更に他の関節が痛くなることもあります。
産後の育児で体に力が入り筋肉が硬くなっていることがあり関節の動きが悪くなり関節痛になったり、関節が炎症することにより、関節の周りの筋肉が痛みでこわばり関節痛に繋がったりします。
女性ホルモンの影響
妊娠中に増加する炎症を抑える働きのある女性ホルモン(エストロゲンやステロイドホルモンなど)が、出産後にはホルモンバランスの変化により急激に減少し痛みを強く感じるようになると言われてます。
骨盤の歪み
妊娠中は、リラキシンというホルモンの働きで骨盤に含まれる仙腸関節と恥骨の結合部分が緩んだ状態になっています。
出産後も6ヶ月間はそのホルモンは出続けますので、赤ちゃんを抱っこしたり抱き上げたりと片方にかたよった姿勢を続けたりして骨盤が歪んでいきます。
骨盤が歪むことにより体のバランスが崩れ、関節に余計に負担がかかり痛みが出やすくなります。
産後の関節痛はどうしたらいい?

ストレッチをする
なるべく毎日ストレッチをして、筋肉の張りをほぐしましょう。お風呂上がりは体が温まって体の柔軟性が高くなっているので、無理なくストレッチができますよ。
筋肉をつける
関節の周りに筋肉をつけることで、関節に直接かかる負担を軽減しましょう。
ただし、産後はまだ体力が十分に回復していません。いきなり激しい運動を始めるのではなく、まずは軽くスクワットをしたり、ウォーキングをしたりしてみてくださいね。
骨盤の歪みを矯正する
妊娠中に開いた骨盤を正しい位置に戻すために、骨盤矯正を始めてみましょう。骨盤ベルトや骨盤矯正ストレッチなど、様々な方法がありますが、無理をせず、体に負担のないようにしてくださいね。
産後の骨盤矯正、いつからはじめればいい?…はコチラ
産後の関節痛は早めに対処しましょう
産後の関節痛はつらいものですが、赤ちゃんのお世話が忙しくて痛みを我慢してしまう、というママも多いのではないでしょうか。しかし先述のように、痛みをそのままにしてしまうと、関節痛が慢性化してしまいます。
関節痛を我慢しながら育児をしているとストレスも溜まるので、関節痛が気になる場合は、なるべく早めに相談してくださいね。
-
産後の尿漏れはいつまで続くの?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!産後に尿漏れに悩まされるママさんはたくさんいらっしゃいます。産後の尿漏れは長い期間続くこともあり、ママさんにとって大きな悩みの一つです。産後の尿漏れとは?尿漏れとは、自分の意志とは無関係に突然尿が出てしまうことをいいます。産後...
2023.05.21産後骨盤矯正 -
【産後】産後に腰痛がつらい!改善方法はあるの?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!尾頭橋整体院グループには、産後のママさんが多数ご来院されますが、腰痛を訴えるママさんが多いです。産後すぐは体力も回復しておらず、更には赤ちゃんを抱っこする機会も多いので、腰が痛いと本当につらいものです。産後に腰痛が起きる原因っ...
2023.04.02産後骨盤矯正 -
【産後】骨盤を締めると痩せるの?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!産後は、妊娠中についたお腹周りの脂肪がなかなか落ちなくて、妊娠前には履けたズボンが入らなかったり、身体の不調や不快症状が出やすくなったりして悩まれてる産後ママさんも少なくないと思います。これは骨盤の開きが原因のひとつといわれて...
2023.02.19産後骨盤矯正 -
【産後】産後の骨盤矯正はいつからがいいの?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!尾頭橋整体院グループには、出産時に開いた骨盤が原因で、なかなか妊娠前の体重に戻らない、妊娠前に履いていたズボンが入らない、腰痛や肩こりがひどくなった、などの悩みを持つ産後ママさんが多くいらっしゃいます。産後の体型を戻すためには...
2023.02.05産後骨盤矯正 -
【産後】産後のお腹のたるみを何とかしたい!
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!産後にどうしても気になる、体の悩みの一つが『お腹のたるみ』…妊娠して子宮は何倍にも大きくなりお腹も大きくなるので、出産後にお腹がたるむのは当然ですよね。では、仕方がないと言って諦めてしまいますか?できるだけ早く産前のお腹の状態...
2023.01.21産後骨盤矯正