【整体】諦めないで!!椎間板ヘルニアでも整体は受けられます!!
目次
腰痛に悩んでいる人は、数多くいると思います。
その中の約10%は腰椎椎間板ヘルニアを経験していると言われています!!
ヘルニアだから、腰痛や脚の痛み、シビレは仕方がないと言われて、諦めていませんか?
諦めるのは、まだ早いですよ!!
椎間板ヘルニアとは
背骨は、椎骨と言う骨が積み上がって出来ています。
その椎骨と椎骨の間にあるクッション的役割を持つのが椎間板です。
椎間板は弾力があるのですが、同じ所にずっと圧迫を受けていると、潰れてしまい、椎間板の中身(髄核)が外に飛び出してしまいます。
これを椎間板ヘルニアと言います。

腰のヘルニアでは、脚に行く神経を圧迫してしまうことが原因で痛み・シビレが起こります。
これを『坐骨神経痛』と言います。
神経が圧迫されるとどうなるの?
頚椎椎間板ヘルニア(首のヘルニア)
主に首の痛み・手の痛みやシビレ、動かしにくい、力が入りにくいと言う症状が出ます。
神経が圧迫されている場所によって、痛みやシビレが出る場所は違うので、首筋や肩甲骨の辺りが痛くなることもあります。
ヘルニアが大きい場合は、脚もシビレて、歩きにくいといった症状が出ることもあります。
腰椎椎間板ヘルニア(腰のヘルニア)
主に腰痛・お尻や脚の痛みやシビレ、動かしにくい、力が入りにくいと言う症状が出ます。
痛みやシビレは、下半身のどこにでも出る可能性があります。
特にお尻から太ももの裏側の痛みやシビレは、『坐骨神経痛』と呼ばれ、腰のヘルニアの代表的な症状です。

どうして椎間板ヘルニアになるの?
●仕事で腰に負担がかかる作業が多い。中腰になり重い物を持ったり運ぶことが多い。
●腰を強くひねる(ゴルフやテニスの素振りなど)
● 長時間の座り仕事や車の運転。椎間板に長時間垂直圧がかかってしまう。

■筋力低下
運動不足で筋力が低下すると、椎間板を支える筋力が弱くなってしまいます。そうなると繰り返し動作による衝撃や圧迫に耐えられず、ヘルニアになってしまいます。
■姿勢の悪さ
悪い姿勢で偏った動作を繰り返すと、背骨や骨盤が歪んでしまいます。
骨盤が歪んで傾いてしまうと背骨も傾くことになり、椎間板への持続圧が生じてヘルニアになってしまいます。
■外傷性によるもの
交通事故や何らかの強い衝撃が加わった場合に発生するものもあります。
上記の事からも誰にでも椎間板ヘルニアは、起こりうる病気と言う事が分かって頂けたと思います。
整体を受けてもいいの??
椎間板ヘルニアと病院で診断されても整体を受けることは出来ます!!
もちろんですがヘルニア自体を治すことは出来ません。
しかし、背骨を矯正することで、神経の圧迫を軽減、人によっては痛みが無くなったと言う方もいます。
整体で神経の圧迫を緩和させる事は可能です!!

少し歩くだけで足やお尻がシビレる・・・
手術を勧められたが受けずになんとかしたい・・・
椎間板ヘルニアでお悩みの方、そんな方には整体がオススメですよ!!
特に腰のヘルニアが原因で起こる『坐骨神経痛』は長引きやすい症状の一つなので、早めのケアが大切です!
なかなか痛みがとれずに悩まれている方は、一度尾頭橋整体院の整体・骨盤矯正を受けにいらして下さい!!
-
NEW
梅雨に体調が崩れる人は、身体の歪みを整えれば楽に??
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。もう5月も終わりに迫ってきて、段々と梅雨に近づきて来ていますね。今回は、梅雨に体調が崩れやすい方必見!!梅雨と身体の歪みの関係性について紹介していきます。梅雨は、体調を崩しやすくなる?梅雨の時期は、低気圧の影響...
2023.05.28整体(骨格・骨盤矯正) -
顎関節症…マスク生活であごを痛める?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!コロナ禍もそろそろ落ち着きマスク生活も個人の判断に委ねるようになってきましたが、花粉症や黄砂などの影響でなかなかマスクを手放せない方もいらっしゃると思います。今までのマスク生活が長く続いた影響で、最近は『あごが痛い』『口が大き...
2023.04.30整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】子どもの腰痛・猫背はランドセルが原因!?
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。近年小学生の腰痛・肩コリが増加している事を知っていますか?最近話題になっている『ランドセル症候群』というのが原因のようです。今回は、ランドセルが及ぼす子どもの姿勢への影響をお話していきます。ランドセル症候群って...
2023.04.16整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】運動・スポーツをしている方にこそ受けて欲しい『骨盤矯正』!!
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。最近は、マラソンやジムでの筋トレなど身体を動かす習慣がある方が増えています。趣味でランニングしたり・ダンスや筋トレしている方から、競技をしていて野球・サッカーやマラソンなどをしている方まで様々ですが・・・そんな...
2023.03.12整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】スマホから体への影響?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!スマホの普及により、スマホを見る時間が増えている方が多いと思います。また、この2~3年はコロナ禍の影響もありスマホだけでなくタブレットや在宅ワークでパソコンを見る機会が増えた方も多いと思います。その姿勢は、残念ながら体には悪い...
2023.03.05整体(骨格・骨盤矯正)