【整体】あなたのその生活習慣…損してる?
目次
名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!
日常生活のちょっとしたクセが骨盤に影響を与え骨盤の位置がズレ歪みの原因になるのは皆さんご存知でしょうか?

骨盤はからだの土台
骨盤はひとつの骨のことではなく、仙骨、その下にある尾骨、寛骨(腸骨、坐骨、恥骨から構成)と複数の骨から構成されています。
骨盤は上半身と下半身のつなぎ目であり、上半身を支え、姿勢を安定させる土台です。
特に下半身は脚が2本に分かれているため、骨盤の左右の高さが違ったり、ねじれたりといった左右差が出やすくなります。
どちらか片方の脚に体重をかけて立ったり、脚を組んだり…など、なにげない日常のクセが、左右差に影響しさらに歪みは広がるのです。
左右の高さだけでなく前傾や後傾する場合も?
また、他に多く見られるのが骨盤が前傾してたり、もしくは後傾している場合があります。
骨盤が前に傾く(前傾)と反り腰になり、後ろに傾く(後傾)と猫背になります。
前傾している人は股関節周りの筋肉と腹筋が抜けやすくなるため、下腹がポッコリお腹になったり、腰痛にもなりやすくなります。
後傾している人は、歩幅が狭くなり歩く姿や立ち姿に"老け感"が出たり、O脚になったり、そしてお尻が下がってきます。
骨盤が歪むと…
骨盤のズレや歪みは、姿勢の悪さや体型の崩れなど見た目の印象が悪くなるだけでなく、腰痛や仙腸関節痛が出たり、代謝も悪くなったり、自律神経の乱れにもつながります。
日々の生活で自分のクセを意識したり、ストレッチをしたりプロの治療家に骨盤矯正をしてもらうのが効果的です。
-
NEW
【整体】その腰痛の原因は、足首の硬さにあるかも知れません!!
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。腰には異常がないのに、腰痛がなかなか良くなってくれないなんて事があります。もしかしたら、足首の硬さが原因かも知れませんよ!!足首が硬いと腰に異常がなくても腰痛になってしまう事があります。まずは、足首の硬さをチェ...
2023.01.29整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】骨盤矯正で花粉症の症状が軽減出来る!?
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。1月に入って、敏感な方だと早くも花粉症の症状が出てきている方もいると思います。整体と花粉症は関係ないと思っている方がほとんどだと思います。でも実は、骨盤矯正をすることで花粉症の症状が楽になる事をご存知ですか?そ...
2023.01.15整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】冬の頭痛!!対策するだけでこんなにも違うの!?
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。冬に頭痛が頻繁に起こるという方がいますが、大きな原因『冷え』です。身体を冷やしてしまうと、血行が悪くなり肩コリや首コリなどが酷くなるだけでなく、身体の不調が色々出てきます。冬になると、しっかり防寒対策をされてい...
2022.12.25整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】眼精疲労と頭痛の改善への道
こんにちは!北区平安通にある尾頭橋整体院 名古屋北院の石澤です。季節の変わり目で、暖かい日と寒い日が入れ替わりの日が続いて、寒暖差が激しくなったり、また気圧の変化も激しくなります。特に、ここ数日は急激に気温が下がり寒さが増してきています。こんな時期は体調を崩しやすくなります。また、コロナ禍になり、リ...
2022.12.18整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】寒い冬に絶対やってしまう姿勢が崩れる行動!!
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。12月に入り、日に日に寒さが増して来て、外出する時もコートが無いと辛くなってきましたね。今回は、寒くなってくるとやってしまいがちな冬の行動についてコラムを書いていきます。寒いと手を入れてしまうポケット実は・・・...
2022.12.11整体(骨格・骨盤矯正)