【妊婦整体】妊娠中に、まずはコレ‼『プレママ整体』
目次
尾頭橋整体院は 妊娠中のママを応援します!
尾頭橋整体院のプレママ整体とは、高い技術と知識や経験を必要とする施術で、良い出産を促す効果が大きく期待できます。
巷でよく言うマタニティケアやマタニティー向け整体とは、リラクゼーションマッサージレベルの施術であることが多く、尾頭橋整体院が行っているプレママ(妊娠中のママの為の)整体とは根本的な理論から技術・施術まで全く違います
妊娠中も骨盤矯正が大切なのはご存知ですか?
骨盤の歪みは、妊娠中のママの体の不調や難産の原因になります。骨盤にはお腹の赤ちゃん(子宮)をしっかりと支える役割があります。
妊娠中の体の不快感や安産に対する不安をお持ちのあなた!
名古屋市を中心に東海地区で圧倒的な施術実績‼(平成30年時点)5万人以上の産後ママの骨盤矯正を行ってきた尾頭橋整体院だからできる妊娠中のママの為の「プレママ整体」で元気な赤ちゃんを出産しましょう。
プレママ整体を始める時期は安定期と呼ばれる16週~36週の期間で1週間に1回のペースで行います。

妊娠中にも骨盤を整えることが必要!
妊娠中に骨盤が開くのは、妊娠を維持するためのホルモンの影響や、お腹の重さによって開いてしまうのが原因です。
意外なことに、妊娠中も(臨月は除く)骨盤が形よく整ってっていた方が、妊娠中のママにとっても、赤ちゃんにとっても良い事がたくさんあります。

安産の決め手は?
母子ともに健康はもちろんですが、妊娠中に出来る限り子宮を高い位置に保つことです。
姿勢の悪い妊娠中のママの場合・・・
お腹の下の方が大きくなります。
お腹の重みで内臓や血管が圧迫されて体調が悪くなります。
赤ちゃんがお腹の中では、ママの猫背などの悪い姿勢によってとても窮屈な状態で過ごすことになります。
産道は狭くなり難産の可能性が高くなってしまいます。
よくある症状や不調・・・
✕下半身のムクミや冷え。
✕夜中に脚がつる。
✕腰や股間節などの痛み。
✕肩こり、首の痛み。
✕不安や気分がどんよりとすぐれない。
背筋が伸びた姿勢の良い妊娠中のママの場合・・・
お腹の上の方が大きくなります。
子宮を高い位置に保つことで、妊娠中のママの体調もよくなり、お腹の中の赤ちゃんも元気に育ちます。
産道は真っすぐに近い状態になり楽に出産することができます。
姿勢が良いことのメリット・・・
◎下半身の痛みや身体の不調が減り前向きに。
◎よく眠れる、疲れをため込まなくなった。
◎身体が軽く動きやすい、活動的にすごせている。
◎気分の浮き沈みがなく、イライラしなくなった。
◎赤ちゃんに十分に栄養が行き届く。(ママの姿勢が良いと肺に酸素を十分に取り込めて結果、栄養の多い血液が赤ちゃんに送れる)
プレママ(妊娠中)整体はどんなことをするの?
●お腹の下がり具合をチェックします

立った状態で施術者がお腹の下あたりを触診して子宮が下がっているかどうかを確かめます。
実際に触ってみて柔らかければ脂肪ですが、硬い場合は子宮が下がっている状態です。
●妊娠中の骨盤の開きをチェックします。

今度は背面から骨盤の開き具合をチェックします。
骨盤の側面についている股関節の付け根辺りの幅を診ます。
こうすることで骨盤が開いていないかご自身でもはっきりと確認ができます。
●骨盤を引き締めます。

骨盤を引き締めることで姿勢が良くなり、腰痛や肩こり等が軽減されます。
さらに、子宮をしっかり支えられるようになります。
横向きに寝た姿勢で骨盤や股関節を引き締めていきます。
妊娠中のママやお腹の中の赤ちゃんに負担がかからないように、力を調節して安全に行います。
●出産に伴う筋肉を柔らかくしていきます。

筋肉を柔らかくすると出産時に骨盤がスムーズに開き、赤ちゃんが出てくる骨盤の下の穴が大きくなって安産になりやすいといわれています。
骨盤につく筋肉を柔らかくすることで開脚がスムーズに行えるようになります。
開脚に関わる内ももの筋肉を柔らかくし恥骨や骨盤がしっかり開きやすくなるようにしていきます。上向きに寝た姿勢で内ももの筋肉を柔らかくする施術をしていきます。
●お腹の重みを軽減するために、優しくお腹を持ち上げます。

お腹を持ち上げることでお腹が軽くなり、脚が軽くなったりむくみやしびれが改善されます。
お腹が大きくなると、特に就寝時の姿勢でお腹が苦しくなってしまいます。
お腹の持ち上げはゆっくりソフトに呼吸を利用しながら行います。側臥位と仰臥位・座位でも行います。
患者様の喜びの声
~プレママ(妊娠中)整体を終えて~

妊娠8ヵ月頃から、足に痛みがでてきて歩くのも辛い状態でした。
産婦人科の先生からは、出産するまでの我慢と言われましたが「上の子もいるのに…(´`;)」と諦めきれず上の子の出産後に通っていた尾頭橋整体院に相談させてもらいました。快く受け入れてもらい、感謝してます。
回数を重ねるごとに、足の痛みがなくなっただけでなく毎日のように、つっていた足も(こむら返り)症状がなくなっていきました。
子宮の位置も正してもらえたり、整体のおかげで出産まで特に不調もなく、上の子との時間を楽しむことができました。
下の子も無事産まれたので、また産後の骨盤矯正に通わせていただいてます。
ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。
プレママ整体(妊婦整体)の詳しい内容はコチラ
-
妊娠中の整体は、不調や痛みが無くても受けたほうが良い??
妊娠中の痛みや辛い不調で悩んでいて、当院のプレママ(マタニティ)整体を受けに来られる方は数多くいます。痛みや不調は、妊娠とともに変化するホルモンバランスによって骨盤が開いたり、お腹の重さによって内蔵や血管などが圧迫されてしまうのが原因です。ですが、痛みも不調も何も無いけどプレママ(マタニティ)整体を...
2023.09.10プレママ整体 -
妊婦さんが歩くのを進められる理由!!
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。妊娠すると、お医者さんから日常的に歩くことを進められるのですが、その理由を知っていますか?運動不足にならない為くらいに思っている方が多いのですが、実は多くのメリットがあるのです。今回は、妊婦さんが歩く事で得られ...
2023.05.07プレママ整体 -
妊婦さんの為の寝方!!『シムス位』とは?
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。今回は、妊婦さんにとって負担が少なくリラックスできる寝方『シムス位』を説明して行こうと思います。なぜシムス位が楽なのか?お腹が大きくなってくると、うつ伏せになるのは難しいですよね。しかし、妊娠後期に仰向けで寝る...
2023.03.26プレママ整体 -
妊娠中によくあるママの悩み「むくみ・しびれ」
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。妊娠中によく出てくる不調に「むくみ・しびれ」があります。ほとんどの妊婦さんが経験すると思うのですが、なぜ妊娠中に「むくみ・シビレ」が出てしまうのか解説していきます。そもそもなぜ「むくみ」が起こるのか?まず、女性...
2023.02.26プレママ整体 -
妊娠中の腰痛!日常生活を見直してみよう!!
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。妊娠中に起こる体の不調や不快な症状、マイナートラブルに悩まれている方は多くいると思います。医学的には、赤ちゃんや妊婦さんへ影響は少ないとされていますが、体が大きく変化する妊娠中は、大小さまざまなマイナートラブル...
2022.09.25プレママ整体