妊娠中の整体は、不調や痛みが無くても受けたほうが良い??
目次
痛みや不調は、妊娠とともに変化するホルモンバランスによって骨盤が開いたり、お腹の重さによって内蔵や血管などが圧迫されてしまうのが原因です。

そんな方に、プレママ(マタニティ)整体について解説していこうと思います。
痛みが無くてもプレママ整体は受けた方が良いの?
結論から言うと、プレママ(マタニティ)整体は、今現在に痛みが無くても受けた方が良いです!!
妊娠初期・中期は痛みがなくて快適でも後期になるとお腹が急激に大きくなってきて、激痛に襲われるなんて事はよくあります。
妊婦の方の約7割の方が腰痛や背中・骨盤周辺に痛みが出ると言われています。
その多くが妊娠中期以降、後期に痛みが最も強くなるようです。

また、痛みや不調以外にも様々な効果があるのでプレママ(マタニティ)整体を早めに受けることはオススメです。
プレママ整体の効果
妊娠中は、骨盤が開いてしまうのが通常だと思っている方が多くいるようですが、意外なことに、妊娠中も(臨月は除く)骨盤がしっかりと締まっている方が、妊娠ママにとっても赤ちゃんにとっても良い事がたくさんあります。
◆お腹の重みが軽く感じて楽に生活できる
◆広々としたお腹で元気な赤ちゃんが育つ
◆産道への圧迫が軽減し出産が楽になる
◆産後に妊娠前の身体を取り戻しやすい
◆妊娠中の腰痛の軽減
◆妊娠による脚のムクミの軽減
痛みや不調はもちろん、赤ちゃんや産後の身体にも良い効果があるのです。
実はプレママ(マタニティ)整体は痛みや不調の解消だけでなく、安産のための整体でもあります!!
安産にも効果的
痛みや不調を抑えて快適にして安産にするには、子宮を高い位置に保つことが重要です。
母子ともに健康なのはもちろんですが、妊娠中に出来る限り子宮を高い位置に保つことが安産にもつながります。

◆姿勢の悪い妊娠ママの場合
姿勢が悪いとお腹の下の方が大きくなりやすく、お腹の重みで内臓や血管が圧迫され、痛みなどが出やすく、体調も悪くなりやすいです。
赤ちゃんはママの猫背姿勢によって、お腹の中の空間が狭くなりとても窮屈な状態を強いられてしまいます。また、産道も狭くなるので、難産となる可能性が高くなってしまうのです。
◆姿勢の良い妊娠ママの場合
姿勢が良いと、お腹の上の方が大きくなり、子宮を高い位置に保つ事が出来るので、ママの体調もよくなりお腹の赤ちゃんも元気に育ちます。
また、産道はまっすぐに近い状態になるので、産むときも比較的楽になるので、結果として安産となります。
※子宮が高い位置にあって、赤ちゃんが上の方に来てくれると重心が上に上がってくれます。
実は、同じ重さであっても重心が高いほうが軽く感じやすくなるので、妊娠中の生活もグッと楽になるのです。
骨盤の開きは産後の不調や体型の崩れにもつながります。
産む前からしっかり身体を整えて赤ちゃんを迎える準備をしてあげましょう。

プレママ整体を受けれる期間は?
妊娠中期から後期の安定期と呼ばれる16週~36週(4ヶ月~9ヶ月)の間は受けることが出来ます。
臨月に入ると出産の準備のために、骨盤が少しずつ開いていくのが理想的なので臨月に入ると受けることは出来ません。
自分の為にも、赤ちゃんの為にも早めからプレママ(マタニティ)整体を受けて不調に悩まない、快適な妊婦ライフを送りましょう!!
妊娠中の整体で気になることがあれば、一度尾頭橋整体院にご相談ください!!
-
妊婦さんが歩くのを進められる理由!!
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。妊娠すると、お医者さんから日常的に歩くことを進められるのですが、その理由を知っていますか?運動不足にならない為くらいに思っている方が多いのですが、実は多くのメリットがあるのです。今回は、妊婦さんが歩く事で得られ...
2023.05.07プレママ整体 -
妊婦さんの為の寝方!!『シムス位』とは?
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。今回は、妊婦さんにとって負担が少なくリラックスできる寝方『シムス位』を説明して行こうと思います。なぜシムス位が楽なのか?お腹が大きくなってくると、うつ伏せになるのは難しいですよね。しかし、妊娠後期に仰向けで寝る...
2023.03.26プレママ整体 -
妊娠中によくあるママの悩み「むくみ・しびれ」
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。妊娠中によく出てくる不調に「むくみ・しびれ」があります。ほとんどの妊婦さんが経験すると思うのですが、なぜ妊娠中に「むくみ・シビレ」が出てしまうのか解説していきます。そもそもなぜ「むくみ」が起こるのか?まず、女性...
2023.02.26プレママ整体 -
妊娠中の腰痛!日常生活を見直してみよう!!
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。妊娠中に起こる体の不調や不快な症状、マイナートラブルに悩まれている方は多くいると思います。医学的には、赤ちゃんや妊婦さんへ影響は少ないとされていますが、体が大きく変化する妊娠中は、大小さまざまなマイナートラブル...
2022.09.25プレママ整体 -
足がつって痛い!妊娠中に起こりやすい原因とは?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!妊婦さんの多くが経験する『こむら返り(足がつる)』。妊娠前は足をつったことがほとんどなかった人でも、妊娠をきっかけに起きやすくなります。ではなぜ妊娠中に足がつりやすくなるのでしょう?そもそもこむら返りとは?『こむら返り』とは、...
2022.03.30プレママ整体