【整体】座ったままできる首コリ解消ストレッチ!!
目次
椅子に座ったままできる、首コリ、肩コリを解消・防止するストレッチです。

■首のストレッチ(首の横を伸ばす)
まず、伸ばしたい側の手のひらをお尻の下に入れて、腕を固定します。
(手のひらをお尻で固定することにより、肩も固定されるのでストレッチ効果が高くなります。)
この時に姿勢が悪くならないように、しっかりと背筋を伸ばして座ってください。
空いている方の手で頭の側面を掴み首をゆっくりと横に倒して伸ばしていきます。

腕をかえて、反対側も同様に行って下さい。
コッている場所は人それぞれなので、真横に伸ばしても良いですし、引っ張る角度を変えて斜め45度で伸ばしたりと、自分のコリに適した角度を見つけましょう。
▲注意点
姿勢が崩れている状態では首の筋肉がしっかり伸びてくれないので、姿勢を再確認するよう気を付けて下さい。
それから手の力、腕の力で思いっきり伸ばすと逆に痛めてしまう事があるので、手の重みだけでゆっくりと伸ばすように意識して下さい。
机に向かって座ったまま手軽にできるので、作業の合間、休憩時間などにやってみて下さい!!
■首のストレッチ(首の後ろを伸ばす)
まず、指をしっかりとクロスして両手を組みます。その手を後頭部の少し上あたりに置いてください。
そこから肘を前に出して、顔の前で揃えるように内側に入れていき、背中を開いていきます。

肘と膝が付くぐらいまで首・肩・背中の順に丸めていくと、首と背中をつなぐ筋肉を伸ばしてくれます。

▲注意点
あまり伸びている感覚が無いかもしれませんが、それぐらいで十分です。(体を前に倒すだけという感覚で大丈夫です。)
力の限り伸ばすのではなく、自然な流れでスムーズに丸めて行きましょう。
力任せにやってしまうと、必要以上に伸ばしてしまい痛めてしまうことがあるので、気をつけて下さい。
今回紹介したストレッチは、基本的にあまり力を入れる必要のないものです。
優しくゆっくり伸ばしてあげましょう!
首は頭部と身体をつなぐ大事な部分です。首コリをそのまま放置していると、血流が悪くなってしまい、さまざまな悪影響を引き起こしかねません。
しっかりストレッチして、早めに解消しておきましょう!!
《無理せず徐々に時間を増やして継続》
キツイ場合は、時間を調節して無理せず続けるようにしてください。
いずれのストレッチも、痛みがあるときは無理をしないことが大切です。
ゆっくりと、身体が力まない様に、深呼吸を続けながら行ってください。
ストレッチは、楽になった・軽くなったからといって止めてはいけません。
筋肉のバランスが崩れれば、また元に戻ってしまいます。きちんと、予防として続けていくことが大切です。
※ストレッチををやってみて痛みが出た場合は、速やかに中止してください。
-
NEW
梅雨に体調が崩れる人は、身体の歪みを整えれば楽に??
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。もう5月も終わりに迫ってきて、段々と梅雨に近づきて来ていますね。今回は、梅雨に体調が崩れやすい方必見!!梅雨と身体の歪みの関係性について紹介していきます。梅雨は、体調を崩しやすくなる?梅雨の時期は、低気圧の影響...
2023.05.28整体(骨格・骨盤矯正) -
顎関節症…マスク生活であごを痛める?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!コロナ禍もそろそろ落ち着きマスク生活も個人の判断に委ねるようになってきましたが、花粉症や黄砂などの影響でなかなかマスクを手放せない方もいらっしゃると思います。今までのマスク生活が長く続いた影響で、最近は『あごが痛い』『口が大き...
2023.04.30整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】子どもの腰痛・猫背はランドセルが原因!?
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。近年小学生の腰痛・肩コリが増加している事を知っていますか?最近話題になっている『ランドセル症候群』というのが原因のようです。今回は、ランドセルが及ぼす子どもの姿勢への影響をお話していきます。ランドセル症候群って...
2023.04.16整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】運動・スポーツをしている方にこそ受けて欲しい『骨盤矯正』!!
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。最近は、マラソンやジムでの筋トレなど身体を動かす習慣がある方が増えています。趣味でランニングしたり・ダンスや筋トレしている方から、競技をしていて野球・サッカーやマラソンなどをしている方まで様々ですが・・・そんな...
2023.03.12整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】スマホから体への影響?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!スマホの普及により、スマホを見る時間が増えている方が多いと思います。また、この2~3年はコロナ禍の影響もありスマホだけでなくタブレットや在宅ワークでパソコンを見る機会が増えた方も多いと思います。その姿勢は、残念ながら体には悪い...
2023.03.05整体(骨格・骨盤矯正)