• TOP
  • コラム
  • 【整体】温めて「つらい凝り」を解消!貼るカイロが大活躍!?
2021.12.12
整体(骨格・骨盤矯正)

【整体】温めて「つらい凝り」を解消!貼るカイロが大活躍!?

目次

    こんにちは!!名古屋市天白区焼山にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。

    首肩や腰が凝って辛いと言う方は多くいると思います。

    デスクワークなど同じ姿勢を長時間続けていると、どうしても身体は凝ってしまいますよね?
    これは、筋肉が緊張して血行が悪くなるのが原因です。

    凝りは温めるのが効果的


    適度な運動やストレッチ・マッサージなど、凝りを和らげるのに効果的ではありますが・・・

    手軽に出来る方法として温めるのも一つの方法です。

    そこで、今回は温めて凝りをほぐす方法をお教えしようと思います。

    面倒でも湯船に浸かる


    面倒臭がってシャワーだけで済ませるという方も多いと聞きますが、身体を暖めるには入浴がすごく効果的です。

    38℃~40℃の温めのお湯に15分程入るのがオススメです。

    お湯にじっくり浸かって血行を良くしてあげましょう。

    温かい飲み物や食べ物で内側から温める


    温かい物を摂ることで、内側から身体を温めて冷えをとり、血行を良くするのも効果的です。

    血行を良くする飲み物として、ココア生姜入りのドリンクが良いそうです。
    起床時に凝りを感じる事が多い方は、寝ている時にも筋肉が緊張している可能性が高いので、リラックス効果があるココア就寝前に飲むと筋肉の緊張を緩めてくれます。

    日中に凝りを感じやすい方は、生姜入りのドリンク身体を温めて、血行を良くするのが良いでしょう。
    冷え性にも効果的です。

    服装にも気をつける


    冬の寒い時期は、力が入りやすく、両肩を縮めて猫背になっている方が多いです。

    このような姿勢も凝りを悪化させる原因になっています。

    熱は、襟元からどんどん逃げていくので、外出する時はマフラーを巻くなどの対策も有効的です。

    カイロを使って凝りを解消


    冬の寒い時期は、季節的に使い捨ての貼るカイロを使うのもかなり有効です。

    保温効果が持続的に維持できるのと、貼るタイプは固定できるのがメリットです。

    部位別の温めると効果的な場所(カイロを貼る場所)


    ■首肩の凝りには、肩を覆う『僧帽筋』

    僧帽筋は、肩を中心に首や背中も覆っています。
    この位置にカイロを貼れば首や背中まで広範囲に保温効果が伝わります。


     

     

     

     

     

     ■腰の凝りには、背骨に沿って走る『脊柱起立筋』

    ウエスト周辺の少し盛り上がった部分にカイロを貼りましょう。


     

     

     

     

     

    ■腕がダルくなったり重く感じる時は、肩甲骨と腕の骨を結ぶ『小円筋』

    脇の下から手を入れて、指で触った時に凝りに気づく場所が小円筋です。

     

     

     

     

     

      これらは、デスクワークや悪い姿勢を続けることで、負担が掛かって凝りやすい場所です。

    ※カイロを貼る時は、地肌には絶対貼らないで下さい。
    肌着などに貼り、その上から服を着てフタをしてあげることで保温効果が高くなります。

    カイロを使う方法は、普段から凝りやすい場所に前もって貼っておけば、予防にもなるのでかなりオススメです。

    忙しくて中々ストレッチなどが続けれないという方でも、これらの方法なら出来る物もあると思います。
    ぜひ試してみたください。

    温めてみてもストレッチしてみても、中々凝りが解消しないという方は・・・骨格から歪んで筋肉に緊張が生まれている可能性があります。
    そういう方は一度整体で身体のバランスを整えてあげると解消しやすくなるので、気になる方はお気軽にご相談下さい!!

     
    この記事を書いた人

    天白植田院 院長

    フジタ マサユキ

    こんにちは!!天白植田院 院長の藤田です。学生時代から筋トレをするのが好きで今でも続けているのですが、はじめの頃はよく怪我をしていました。フォームもしっかり気を付けて行っているのに頻繁に腰や肩を痛めてしまっていて、すごく悩んでいました。そんな時に整体に出会って、身体の歪みが原因だという事を知りました。左右の歪みや巻き肩など、歪みによって正しい可動域で身体を動かすことが出来ていなかったのです。身体が歪んでいればバランス良く身体を動かす事が難しくなるため怪我にも繋がりやすくなってしまいます。この時の経験がきっかけで整体に興味を持ち、直ぐに整体の世界に飛び込みました。まず整体学校で東洋医学・基礎医学・解剖学・筋肉調整術・骨格矯正術などを学び卒業し、その後中国に渡り本場の治療法を学びました。これまで、様々な痛み、不快症状、歪みに対応できるよう技術を磨いてきました。数多くの施術を経験してきた中で、痛み・姿勢の改善・産後の不調改善などどのような症状でも対応できるようになってきました。おかげさまで、整体・骨盤矯正はもとより産後の骨盤矯正の施術にも高い定評があり、ご好評頂いております。どこに行っても改善されなくて困っている方に1人でも多く笑顔になってもらえるよう、手技術と知識を生涯掛けて研究・勉強して根本的に改善する事のできる整体師として1番をとれる様に今後も日々精進してまいります。

    宜しくお願いします。

    資格・略歴
    平成6年生まれ
    中国整体(推拿)師養成学校卒業
    山東中医薬大学付属病院 推拿科(整体科)留学
    尾頭橋整体院 天白植田院 院長
    日本骨格矯正研究会員
    JHA会員
    関連記事
    尾頭橋整体院公式Facebook 尾頭橋整体院公式Instagram