• TOP
  • コラム
  • スマホやタブレットの使用で体への悪い影響!?
2020.07.17
整体(骨格・骨盤矯正)

スマホやタブレットの使用で体への悪い影響!?

目次

    皆さん日頃お使いになられてるスマホやタブレット…とても便利で時にはとても楽しませてくれます。

    その便利で楽しいスマホやタブレットは、残念ながら私達に良い影響を与えてくれるだけではありません。私達の姿勢にとっては悪い影響を与えます。


    首と肩にはかなりの負担が?


    スマホやタブレットを見ている姿勢は、頭を首と肩だけで支えている状態になり、常に8歳の子供を頭の上に乗せているのと同じ負担がかかっていると言われています。

    頭を前傾させて首や脊椎にこれだけの負荷をかけるのは、もちろん身体にとっては良くはありません。

    首や肩の筋肉か硬くなることにより血行も悪くなり、首や肩がこり、背中が張り痛みも出るようになったり頭痛や手のしびれが出たりしてきますが、それだけでなく首は脳の神経や血管を繋ぐ役割がありここに大きな負担がかかり続けると自律神経にも影響が出てくることもあります。

    様々な症状が出る前に普段から、正しい姿勢を心がけ、適度な休息をとり様々な症状を改善できたらいいですよね。


    首や肩のこりを解消するには?


    首や肩のこりを解消するには、正しい姿勢でスマホやタブレットを使いましょう。

    では、どのような姿勢が良いのか?

    ◎スマホを目線の高さに持っていき頭を前に出ない様にします。
    タブレットに入力したり、タップする時は30度の角度に置いて作業します。

    これらの姿勢を続けるだけでもかなりの効果がありますが、これらの姿勢を長い時間継続するのはなかなか難しいという人もいらっしゃると思います。

    どうしても作業に集中していくと姿勢が崩れてしまう場合は首と肩甲骨のストレッチをおすすめします。

    ※座ったままできる首コリ解消ストレッチ!!…はコチラ

    ※タオルを使った肩甲骨はがし!!…はコチラ

    普段から正しい姿勢を心がけ、ストレッチ運動で首・肩の負担を軽減していきましょう。

    患者様の喜びの声




    体の歪みがひどかった事を相談したら、丁寧に処置をしていただき、すっかり良くなりました。

    体を動かす事が多いので特に体は大事なのですが、その事を踏まえた治療を施していただきました。
    今では体の調子もよく、スポーツにも支障は出ません。いつもありがとうございます。

    名古屋市西区 公務員
    この記事を書いた人

    名古屋北院 院長

    イシザワ ヨシユキ

    整体師の石澤義方です。学生時代ラグビーをやっていて腰を痛め長い間腰痛に悩まされていました。

    そんな時にとある整体院にかかり腰痛がウソのようになくなり、それまでの苦痛と不自由な生活がなくなり、精神的にも余計な不安がなくなった事により気持ちが前向きになり生活も明るく送ることが出来るようになりました。この経験により世の中にそれまでの私のように身体の痛みで苦しんでいる人の手助けになる事をしたいと思い整体師の道を選びました。私の整体療術の信念は身体の痛みで悩まれてる方の一人でも多くの方が心身共に明るい生活を送れるような施術を心がけておりますので、安心してお任せください。

    資格・略歴
    昭和42年生まれ
    山形県出身
    日本骨格矯正研究会員
    尾頭橋整体院勤務
    JHA会員
    関連記事
    尾頭橋整体院公式Facebook 尾頭橋整体院公式Instagram