【整体】冬の頭痛!!対策するだけでこんなにも違うの!?
目次
冬に頭痛が頻繁に起こるという方がいますが、大きな原因『冷え』です。
身体を冷やしてしまうと、血行が悪くなり肩コリや首コリなどが酷くなるだけでなく、身体の不調が色々出てきます。
冬になると、しっかり防寒対策をされていると思いますが・・・
首や耳など、どうしても外気温にさらされてしまう所があります。
その【首と耳】の2箇所が冷えると頭痛に繋がってしまい良くありません。

首・耳が冷えると頭痛が起きる!?
首は、皮膚のすぐ下に血管がある為、冷たい空気で冷やされると、冷たい血液が全身に運ばれてしまい、あっという間に身体を冷やしてしまいます。
身体が冷えると全身が縮こまって力が入ってしまったり、首が冷えることでも筋肉が収縮してしまい力が無意識に入って抜けなくなります。
その結果、肩コリや頭痛など色々な不調に繋がってしまうのです。
よく、手首や足首も冷やさない方が良いと言われますが、これも同じ理由です。
首を温めるだけで、肩コリや頭痛が減ったという方もいるので是非試してみて下さい。
そして、耳も冷やされ過ぎると頭痛に繋がってしまいます。
耳には、脳と直接繋がっているツボや神経がたくさんあるからです。
耳が冷えると、脳も冷えてしまい血流が一気に悪くなってしまいます。
耳が冷えている時は、血行不良で脳が酸欠になってしまい、酸素を脳に送ろうと血管が拡張して「片頭痛」になってしまいます。
また、寒い所から暖かい所に行った時も、一気に血流が良くなってしまいその結果血管が拡張するので、こちらも同じく「片頭痛」になってしまいます。
冬の頭痛の対策
対策としては、首と耳を冷やし過ぎない様にするだけです!!
■首の冷えには、マフラーやネックウォーマー
■耳の冷えには耳当てやニット帽

冬を快適に過ごすためにも、耳当てやマフラーなどを使って、外出時に首や耳を冷やし過ぎないように気をつけてあげましょう。
もちろん、ダウンジャケットやコートなどを着て身体も冷やさないようにしてあげて下さいね!!
しっかり、意味のある防寒をして、冬の頭痛の対策をしていきましょう。
※こちらのコラムも参考にして下さい
知らないうちに、寒さで首が縮こまっていませんか??
寒い冬に絶対やってしまう姿勢が崩れる行動!!
その肩こりコートのせいかも??肩こりにならない為のコートの選び方!!
それでも、頭痛続いたら・・・
対策をしてみても、なかなか頭痛が無くなってくれない場合は、整体で身体のバランスを整えてあげて見てはいかがでしょうか?

その場合、温めてもなかなか頭痛は解消してくれません。
なので整体・骨盤矯正をして骨格をしっかり整えるのも有効です!!
最近は寒くなって来て、痛みや頭痛がお悩みの方の来院が増えています。
なかなか痛みがとれずに悩まれている方は、一度尾頭橋整体院の整体・骨盤矯正を受けにいらして下さい!!
-
NEW
梅雨に体調が崩れる人は、身体の歪みを整えれば楽に??
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。もう5月も終わりに迫ってきて、段々と梅雨に近づきて来ていますね。今回は、梅雨に体調が崩れやすい方必見!!梅雨と身体の歪みの関係性について紹介していきます。梅雨は、体調を崩しやすくなる?梅雨の時期は、低気圧の影響...
2023.05.28整体(骨格・骨盤矯正) -
顎関節症…マスク生活であごを痛める?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!コロナ禍もそろそろ落ち着きマスク生活も個人の判断に委ねるようになってきましたが、花粉症や黄砂などの影響でなかなかマスクを手放せない方もいらっしゃると思います。今までのマスク生活が長く続いた影響で、最近は『あごが痛い』『口が大き...
2023.04.30整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】子どもの腰痛・猫背はランドセルが原因!?
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。近年小学生の腰痛・肩コリが増加している事を知っていますか?最近話題になっている『ランドセル症候群』というのが原因のようです。今回は、ランドセルが及ぼす子どもの姿勢への影響をお話していきます。ランドセル症候群って...
2023.04.16整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】運動・スポーツをしている方にこそ受けて欲しい『骨盤矯正』!!
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。最近は、マラソンやジムでの筋トレなど身体を動かす習慣がある方が増えています。趣味でランニングしたり・ダンスや筋トレしている方から、競技をしていて野球・サッカーやマラソンなどをしている方まで様々ですが・・・そんな...
2023.03.12整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】スマホから体への影響?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!スマホの普及により、スマホを見る時間が増えている方が多いと思います。また、この2~3年はコロナ禍の影響もありスマホだけでなくタブレットや在宅ワークでパソコンを見る機会が増えた方も多いと思います。その姿勢は、残念ながら体には悪い...
2023.03.05整体(骨格・骨盤矯正)