【整体】寒い冬に絶対やってしまう姿勢が崩れる行動!!
目次
12月に入り、日に日に寒さが増して来て、外出する時もコートが無いと辛くなってきましたね。
今回は、寒くなってくるとやってしまいがちな冬の行動についてコラムを書いていきます。
寒いと手を入れてしまうポケット実は・・・
寒くなってくると、アウターやコートを着ると思います。
そして、手が外気温にさらされると寒くて痛くなったりするので、ポケットに入れていませんか??

ポケットは、ほとんど服やズボンの前側についていますよね?
そこに、手を入れてしまうと肩が前に出てしまい、巻き肩や猫背の原因になってしまいます。
※詳しくはこちらのコラムを参考にして下さい!!
肩がコリやすい人は、手の位置・向きが違う??
巻き肩が肩コリの原因??
ポケットに手を入れると巻き肩や猫背の原因になることは分かってもらえたと思います。
その巻き肩や猫背は、肩こり・首の痛み・頭痛など身体の不調を引き起こしてしまい良くありません。

それが原因で、老廃物や発痛物質などが蓄積することで強く肩こりを感じるようになったりもします。
寒い時は手袋を使おう!!
ポケットに手を入れないようにするには、手袋を使うのが一番です。

皆さん、是非この冬は手袋を使ってあげて下さいね!!
ただでさえ、寒くなってくると、肩がすくんだりして無意識に力が入りやすくなります。
それが原因で肩コリになることもあります。
寒い冬もしっかり良い姿勢を意識して、身体に力が入らないように気を付けてあげて下さい。
また、良い姿勢を維持する為にも、時間がある時にストレッチをしてあげましょう。
※こちらのコラムに書いてある、ストレッチを参考にして下さい
知らないうちに、寒さで首が縮こまっていませんか??
巻き肩の方にオススメ!壁を使ったストレッチ!!
寒くなってくると、痛みを訴える方の来院が増える傾向にあります。
なかなか痛みがとれずに悩まれている方は、一度尾頭橋整体院の整体・骨盤矯正を受けにいらして下さい!!
-
どうにかしたい!顔のむくみ
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!朝起きて顔がパンパンにむくんでいると、気分も下がってしまいますよね。気分が下がらないためにも、顔がむくむ原因を知ることが大切です。原因を知っておけば、改善策や予防策を講じることができます。今回は、前回の夏のむくみに続き、むくみ...
2023.09.03整体(骨格・骨盤矯正) -
整体で夏バテから開放!?その身体のダルさは骨盤矯正で解消しよう!!
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。まだまだ、暑い日が続いていますが、皆さんは夏バテにはなってはいませんか?冷房の効いた室内と暑い屋外の温度差についていけずダルくなったりしていませんか?1年を通して快適な室温が保てるようになった現代では、この寒暖...
2023.08.27整体(骨格・骨盤矯正) -
どうにかしたい!夏のむくみ
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!手足がむくんだり、顔がはれぼったくなるようなことを経験された人は、多くいらっしゃると思います。『指輪が入らなくなった』、『今まで履いていた靴が入らなくなった』、『夕方になると足がだるくなる』、『朝方に足が突っ張る』、などという...
2023.08.05整体(骨格・骨盤矯正) -
水分不足は、肩コリ・腰痛など痛みにも繋がってしまう!?
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。梅雨も明けて夏になり、暑い日が続いていますが、これだけ暑い日が続くと特に気をつけなければ行けないのが、熱中症や脱水症状ですよね。みなさんも気にして、水分を積極的に取るようにしていると思います。ですが実は、間違っ...
2023.07.23整体(骨格・骨盤矯正) -
自分で首や腰をひねってポキポキするのは直ぐに止めて下さい!!
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。首コリや肩コリ・腰痛がある方で、よくやってしまっている方が多いのですが・・・首や腰をひねってポキポキと音を鳴らすのが癖になってはいませんか??自分で意識的にグイッと高速に動かして、ポキポキと音を鳴らしてしまうの...
2023.07.02整体(骨格・骨盤矯正)