【整体】寒い冬に絶対やってしまう姿勢が崩れる行動!!
目次
12月に入り、日に日に寒さが増して来て、外出する時もコートが無いと辛くなってきましたね。
今回は、寒くなってくるとやってしまいがちな冬の行動についてコラムを書いていきます。
寒いと手を入れてしまうポケット実は・・・
寒くなってくると、アウターやコートを着ると思います。
そして、手が外気温にさらされると寒くて痛くなったりするので、ポケットに入れていませんか??

ポケットは、ほとんど服やズボンの前側についていますよね?
そこに、手を入れてしまうと肩が前に出てしまい、巻き肩や猫背の原因になってしまいます。
※詳しくはこちらのコラムを参考にして下さい!!
肩がコリやすい人は、手の位置・向きが違う??
巻き肩が肩コリの原因??
ポケットに手を入れると巻き肩や猫背の原因になることは分かってもらえたと思います。
その巻き肩や猫背は、肩こり・首の痛み・頭痛など身体の不調を引き起こしてしまい良くありません。

それが原因で、老廃物や発痛物質などが蓄積することで強く肩こりを感じるようになったりもします。
寒い時は手袋を使おう!!
ポケットに手を入れないようにするには、手袋を使うのが一番です。

皆さん、是非この冬は手袋を使ってあげて下さいね!!
ただでさえ、寒くなってくると、肩がすくんだりして無意識に力が入りやすくなります。
それが原因で肩コリになることもあります。
寒い冬もしっかり良い姿勢を意識して、身体に力が入らないように気を付けてあげて下さい。
また、良い姿勢を維持する為にも、時間がある時にストレッチをしてあげましょう。
※こちらのコラムに書いてある、ストレッチを参考にして下さい
知らないうちに、寒さで首が縮こまっていませんか??
巻き肩の方にオススメ!壁を使ったストレッチ!!
寒くなってくると、痛みを訴える方の来院が増える傾向にあります。
なかなか痛みがとれずに悩まれている方は、一度尾頭橋整体院の整体・骨盤矯正を受けにいらして下さい!!
-
NEW
【整体】その腰痛の原因は、足首の硬さにあるかも知れません!!
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。腰には異常がないのに、腰痛がなかなか良くなってくれないなんて事があります。もしかしたら、足首の硬さが原因かも知れませんよ!!足首が硬いと腰に異常がなくても腰痛になってしまう事があります。まずは、足首の硬さをチェ...
2023.01.29整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】骨盤矯正で花粉症の症状が軽減出来る!?
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。1月に入って、敏感な方だと早くも花粉症の症状が出てきている方もいると思います。整体と花粉症は関係ないと思っている方がほとんどだと思います。でも実は、骨盤矯正をすることで花粉症の症状が楽になる事をご存知ですか?そ...
2023.01.15整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】冬の頭痛!!対策するだけでこんなにも違うの!?
こんにちは!!名古屋市天白区の植田一本松にある、尾頭橋整体院 天白植田院 院長の藤田です。冬に頭痛が頻繁に起こるという方がいますが、大きな原因『冷え』です。身体を冷やしてしまうと、血行が悪くなり肩コリや首コリなどが酷くなるだけでなく、身体の不調が色々出てきます。冬になると、しっかり防寒対策をされてい...
2022.12.25整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】眼精疲労と頭痛の改善への道
こんにちは!北区平安通にある尾頭橋整体院 名古屋北院の石澤です。季節の変わり目で、暖かい日と寒い日が入れ替わりの日が続いて、寒暖差が激しくなったり、また気圧の変化も激しくなります。特に、ここ数日は急激に気温が下がり寒さが増してきています。こんな時期は体調を崩しやすくなります。また、コロナ禍になり、リ...
2022.12.18整体(骨格・骨盤矯正) -
【整体】 腰痛は骨盤の左右のバランスの崩れ?
こんにちは!名古屋市北区平安通にある尾頭橋整体名古屋北院 院長の石澤です!腰の高さが左右で違うなど、左右バランスが崩れている人はとても多いです。『いつも片側だけ腰が痛い』とか、『ひねると腰に響く』というような慢性の腰痛には、体の『左右差』が関係しています。骨盤の左右差が腰痛に?骨盤の歪みのうち骨盤の...
2022.12.04整体(骨格・骨盤矯正)